こんにちは!西葛西の外国人風カラーデザイナー元気ピカイチ松本です!
僕の自己紹介はこちらから!
ミニモもやっていますのでこちらから。。
新型コロナがとても気になるご時世ですね^^;
そんな時、世の中にはこんな疑問があると思います。
‘美容室(美容院)って行っても大丈夫?’
“美容室(美容院)のマスク事情は?”
まず、ご安心してご来店ください!
一つ一つお答えしていきます!
|美容室(美容院)行っても大丈夫?|
まず今の状況で美容院美容室に行くことは
“大きなリスクはありません”
理由としては、様々ですが、色んな美容師さん
などから話を聞いたり専門家の意見を
聞いたりした中では、
「手指消毒、衛生管理に徹底してる」
という意見が多かったです。
そもそも、美容師の国家試験でも相当厳しい
“衛生管理項目”がありとても美容師さんは敏感です。
なので、全国平均的にも
“徹底してる”
と言ってもいいのではないでしょうか!!
|マスクはどうなんだろう|
マスクに関して、
美容師側は、必ず徹底してつけてます。
なので、そこに関しては
“安心してください”
お客様側に関しては、、、
“カットカラー、その他施術中は外してもらいます”
本当はつけたままがいいですよね・・
カットはともかく、
カラーなど薬剤関係はついてしまう可能性が
あるため外してもらいます。
マスク自体がとても購入しづらく
洗って使っているよ!
という方も少なく無いと思います。
なので、少しでも綺麗なマスクを保存したい!
と思うので、いろんなことを考慮して
外していただいております。
何卒ご協力お願いいたします。。
|その他衛生管理は??|
ポールでは、
・次亜塩素酸水(ハセッパー水)
・エタノール アルコール系
・塩素系
を駆使してありとあらゆる場所を定期的に
衛生管理しております。
入客の際は必ずお客様と自ら両方
手指消毒を徹底しております。
クロス類、手すり、ドアノブ、タブレット
直接接触する場所を徹底しております。
また、常に窓とドアを開けて換気も徹底します。
できることは全て行なっております。
このように対策している美容室が多く、
この意識レベルだと、人が蜜になりやすい場所でも
かなりのリスクが抑えられると思います!
ですが、
もちろん
“可能性が0ではありません”
どこに行ってもそうだと思います。
なので、万全を期しています。
現在ポールは4/30まで休業という形です。
ですが、それでも切りたいカラーしたいというお客様
は非常に多いと思います。
“松本さんにやってほしい”
そんな人が1人でもいたら。。
私は続けます!
なので、お電話ください!!←
いつでもあったかい空間をご提供します!
髪を綺麗にしたい、おしゃれにかわいくなりたい、そんな髪への悩みがあるかたはぜひこちらから。。
新卒、中途スタッフ(アシスタント、スタイリスト)の募集をしてます。
お気軽にお問い合わせください^ ^