今日も熱い1日になりましたよ!!
こんにちは!西葛西美容室ポールの笑顔、元気ピカイチ松本です!
僕の自己紹介はこちらから!
ミニモもやっていますのでこちらから。。
今日はミルボン銀座にて、東京TM会初の新人研修が行われました。
今年は、東京TM会に所属してる計10サロンの、合計22名のキラキラの一年生たちが主役です!!
丸1日を使って、同期や仲間を通して美容師の素晴らしさや辞めないためにはどうしたらいいかなど沢山の「在り方」について学んだ会です。
「在り方」
美容師としての根っこの根っこ。軸になってきます。
ここさえブレなければ大丈夫。
辛い練習だって乗り越えられる!
オーナー達からの熱くて濃厚なメッセージばかりでとても学びになる時間でした。
最初は一人一人が前に出て、みんなの前で自己紹介。この時点で緊張するね(笑)
最初のワークは、チームを作り一つのサロンだと思って名前やテーマをつくるというものです。
すぐに打ち解けてるー
↓出来上がった4つのグループでチーム戦!!
チーム戦最初は指フラフープというもので、写真のように人差し指の上に乗っけて下まで下げるという。
去年僕もやりましたがかなり難しいです(笑)
このフラフープでは、チームや仲間が1つになって目標に向かっていくという目的があります。
そして体を動かした後はうちの増田社長が1時間半も時間を頂いてマナー講習を!
「愛される、必要とされる、選ばれる美容師」というテーマです。
途中で、隣の仲間を褒めまくるというゲリラワークも!!笑顔が溢れてる!!
そして1番盛り上がったのは、ロールプレイングゲーム。↓
実際にサロンで起きるかもしれない事件をテーマに一年生たちの対応力をチーム戦のゲームでみるものです!
お客様役はオーナーや僕たち2年生がやりました。
クセが強い役の方もいて会場は一気に盛り上がった時間でした(笑)
一年生で入社したてなのに、みんなレベルが高くとてもビックリしましたね。。
最後に今日1日を通して感じたことを整理して、自分がどんな美容師になりたいか、紙に大きく書いてみんなの前で宣言!!
うちの泉と吉田もバッチリ宣言しました!かっこいい~
そのあと写真もいい笑顔❗
ちょうど一年前に自分も新人として大阪TM会に参加させていただいたのをよく思い出します(笑)
前にたって宣言したなぁー(笑)
ほんとにこのTM会というのはとても学びがおおい会です。
「在り方」
この言葉の意味をまた感じた二年目でした。
ふたりも来年登壇できると面白いなー
準備してくださったオーナー様方、本当にありがとうございました!
ポールのLINE@も作りました!美容学生の方など、ご登録ぜひお願いします!
ポールの便利なネット予約はこちらから!
新卒、中途スタッフ(アシスタント、スタイリスト)の募集をしてます。