ブルーアッシュのオーダーが絶えないですよー!!
かなりの確率で暗めのブルーアッシュ(グレージュとも言われてます)にしたーーい!とオーダーが多い西葛西美容室ポールです!
あっ!増田です!
僕の自己紹介はこちらから→代表 増田 佳朗
暗めのブルーアッシュって??
こんなかんじでーーす^ ^
黒ではないんですよ^ ^
暗めのブルーアッシュ。
お客様がスマホにやりたいカラーの画像を持ってきてくれる中でこんな感じにしたいとオーダーが絶えない^ ^
今回のお客様のビフォーは明るいカラーから少しづつ根元の方を暗めにして自然なグラデーションカラーをしてました!
暗めはヤダーー!と言ってましたが今回は暗めでと!
なかなか時代の流行と言うものは凄いなぁと思います。
個性を活かしてハイライト(スジ状に入れるカラー)もオススメです^ ^
おしゃれになりますよ♪
他にもね、その、ハイライトをブリーチで入れてその上からブルーアッシュで染めると。。。
こんな感じに外人風カラーにもなっちゃう!!!
透明感のあるカラーをしたい!!と言うお客様も少なくありません!
ベースは明るくして、その上からカラーを染めるといい感じの透明感のあるブルーアッシュが出来ますよ*\(^o^)/*(2回カラーをする時もあります)
細かい事は担当美容師さんに相談してみてください^ ^
美容師的発言で言うと、アンダーの赤みが少なければ少ないほど透明感のある綺麗なブルーアッシュが出来ます!
ご参考までに〜( ^ω^ )