こんにちは!西葛西美容室ポールの増田です!
先日お茶のお勉強〈座学〉をしてきまして今回は実技編!!!
前回はお茶の歴史や製造工程、種類や効果効能を、学びました。
今回は初めてお茶と言うものを深く、広く実技を通して学ばせて頂きました。
《増田、人生で初めてお茶というものに深く触れてます。》

吉川もお茶を食す。
始めは苦い!!
と思ったけど、後味が甘い!!!
こ、これがお茶か!!!
す、すごい!!!
急須にお茶の葉を入れ茶碗にお湯を入れる
これくらいの量。
そして湯を急須に入れ1分半まつ。
それが!!!
茶碗に入れたらこれしか出ない!!!笑
すくなっ!!!
でもうまい!!!一杯目はアミノ酸が沢山出ている状態!!!
濃い!!苦い!でも後味甘い!!
不思議でした。
急須によっても出方が違う。
奥が深い!!!
そして抹茶編!!
先生の満木先生の抹茶のたて方デモンストレーション^ ^
しなやか、軽やか!
さすがですっ!
そして、カクテル!!!
マンゴージュースに抹茶をブレンド!!
ヤクルトにブレンドもしてみました!!
おしゃれですよね^ ^
じゃじゃーーん!!!
抹茶とミックスしたノンアルコールカクテル!!
おしゃれだし、女性は好きそう♡
お茶の葉って食べれるって知ってましたか??笑
僕は知りませんでした!
だし汁やポン酢と食べると美味しいのです!!!
これには本当にビックリしました!!
ビールのおつまみにお茶の葉が合いますね^ ^
他にも沢山学びまして、セミナー後はお茶でお腹がタプタプですよーーーー!!!!!笑
これから煮詰めてお店でどう展開するかはお楽しみです^ ^
現実、美容室で提供出来るのは限界がありますので、お手軽に出す感じになると思います^ ^
そしてそして!美容室では初めての
日本茶アンバサダー協会から任命状を頂きました!!!

価値ある物を、内面からの美しさを、
美容室ポールではご提案したいと思います^ ^
それは、素材にこだわる事だと思ってます。